記事カテゴリー
Scroll
芝生を楽しむ
「善緑(ぜんみどり)」をしばふるオンラインストアで予約販売(限定100㎡)をさせていただくことになりました。この記事は「善緑(ぜんみどり)」についての紹介になります。
2024.09.06
「FOX(フォックス)」をしばふるオンラインストアで予約販売(限定100㎡)をさせていただくことになりました。この記事は「FOX(フォックス)」についての紹介になります。
カテゴリーから探す
カルスで土壌改良を始めましたが、苔も増えてきた気がします。キレダーと併用しても大丈夫ですか?
2024.11.22
2024.11.07
お知らせ
2024.10.20
芝生の手入れ
2024.10.16
冬に芝張り以外の外構工事を行い、3月以降に芝張り工事を行う予定です。冬の外構工事で重機も入るので、芝張り部分の既存土の鋤取りをすることは決まっているのですが、客土を入れるタイミングは冬の外構工事の時、春の芝張りの時、どちらがいいのでしょうか?また客土の厚さ、客土の種類は何がいいのでしょうか?
2024.10.11
ティフトン芝を施工しようと思っている場所が長い法面です。毎年雑草が茂り草刈り作業に追われ芝生化を思いつき、たどり着いたのがティフトンです。法面工法や草押さえにはどんな注意点がありますか?
2024.10.04
もっと見る
¥4,400 (税込)
ご注文受付後、出荷目安が立ちましたらご連絡させていただきます。
Jリーグクラブのガイナーレ鳥取が鳥取県西部の弓ヶ浜エリアで生産する西洋芝(ティフトン芝)です。ミニロール状(50cm×200cm)でのお届けとなるため到着後、並べていただければ、すぐに芝生広場の完成となります。
商品を見る
※商品1個ご注文で1㎡となります。(10㎡必要な場合は10個ご注文ください。)
※送料込みで価格を設定しておりますが、沖縄県や離島などの場合は別途費用が発生する可能性があります。
※活着目安は季節にもよりますが2週間~1か月程となります。お子さんやペットが遊ぶ程度であればすぐに運動などをされても問題ありません。
※10月くらいから芝生は徐々に休眠が始まり茶色に変わっていきますが枯れているわけではありませんので、5月前後になれば緑が戻ります。